てぃーだブログ › 理子の健康・美容ブログ › 日記 › 今後良くなるとは思えない日本の景気

2011年11月19日

今後良くなるとは思えない日本の景気

私も今のこの時期に消費税を増税することには反対ですけど、反対派の「増税は景気が良くなってからにすべき」という主張もどうかと。
というか、今後景気がよくなることってあるんですかね?
景気が全く浮上しなかったら、どうするんでしょうか?
欧州は債務問題の火種が燻り続けてますし、リーマンショック以降、アメリカの失業率も高止まり。
中国も2003年~2007年のような爆発的な景気は見込めそうにありませんし。
日本としては、円高が止まって円安に行けば、景気も良くなるんでしょうか?
これからどんどん少子高齢化は進むでしょうし、社会保障費の右肩上がりは確実ですから、ジリ賓は火を見るよりも明らかだと思うんですけどね。
今は、社会保障費を含めて、より一層の歳出削減を実施することが一番大事だと思うんですけど、人間、一度掴んだ利権は離したくものですし。
何だかんだ言って、結局、後数年で消費税増税されちゃうでしょうね。

消費税増税やる環境でない…亀井氏が首相けん制
(読売新聞)


同じカテゴリー(日記)の記事

Posted by riko2 at 18:43 │日記